半角英字(記号)が勝手に全角表示になる
英字を入力していると、アポストロフィが全角になり、なんとも不格好なスペルになってしまうときがあります。
以前も同様の手口があり、その際はググればすぐ見つかったと記憶しており、今回もググってみましたが、なかなか見つからずでしたが、ついに発見したので防備しておきます。
半角記号を勝手に全角にしてくれる原因は、端的には「オートコレクト」の忖度(通常はありがたい)機能ですが、融通が必要な(不要な)場合にはカットしたい。
さらに、ググってもすぐに解決にたどり着かなかったこの問題の原因は、Word2013以降で項目名が変わったために、解決方法をより難しくしているようです。
解決策(Microsoft 365)
操作パネルの場所
① 「ホーム」タブ、又は「レイアウト」タブの「段落」の詳細設定を開き、「体裁」を開く。
② 「オプション」をクリック
③ 左メニューの「文章校正」を選択し、「オートコレクションのオプション」をクリック
④ 「入力オートフォーマット」タブを選択し、左上の項目「左右の区別がない引用符を、区別がある引用符に変更する」の左にチェックが入っている場合は、外す。
⑤ 「OK」で確定し、編集画面にもどり、再度入力してみると、
意図するとおりにできました。
原因
・2013以前のものは、同じ場所に「” を‘’ に変更する」という項目名で存在していたが、より分かりにくい日本語に変換されたためです。
その他
・今回の症状については、Word2013以降であれば、この解決方法で大丈夫だと思います。
・Wordはかなり使っていますが、いまだに項目名が分かりにくい所、日本語変換が弱いところが残念です。
Amazon.co.jp: Microsoft 365 Personal 1年版|オンラインコード版|Win/Mac/iPad|インストール台数無制限(同時使用可能台数5台) : PCソフト
Amazon.co.jp: Microsoft 365 Personal 1年版|オンラインコード版|Win/Mac/iPad|インストール台数無制限(同時使用可能台数5台) : PCソフト
コメント